おしらせ

News

コンセプト

Concept

本当の変化は
受け身じゃ起こらない。

Lentoは、ただ柔らかくするだけで終わらせません。
“動ける体”のために、大切な3つの力を整えます。
動ける身体
身体操作 ↓開く
柔軟性  ↓開く
支える  ↓開く
まずは体験から!
体験案内はこちら


手段が目的になっていませんか?

手段にこだわらない
“本当に合った方法”を。

バズってるストレッチも、流行りのピラティスも、全部“手段”
まず“何を変えたいのか”、そして“そのために必要なことは何か”を考えてみませんか?

必要なのは、「あなたに必要なことだけ」。
Lentoでは、それを見極めるための「遺伝子ストレッチ」という仕組みを取り入れています。

遺伝子ストレッチとは?

身体を変えていくには、まず「今、何がどうなっているか」を正しく見ることが大切です。
Lentoでは、変えられない“体質”と、変えられる“動きのクセ”の両方に着目し、
必要なことだけを選ぶアプローチを、「遺伝子ストレッチ」と呼んでいます。

体質
(変えられない)
動きのクセ
(変えられる)
筋肉のタイプ
(瞬発型/持久型)
姿勢のゆがみや左右差
代謝やストレス耐性関節の動き・痛みの出方
疲労回復力や老化傾向筋肉のアンバランス
動作パターン
→ 遺伝子分析でわかる→ 動作・姿勢チェックで見抜く
遺伝子ストレッチについて
詳しく見る
プランの流れ

FLOW

初回体験の流れ ↓開く
入会後の流れ ↓開く
ビフォーアフター

Before & After

前屈

いわゆる“伸ばすストレッチ”はしていません。
身体の使い方を変えただけで、これだけの変化が出ました。

ストレッチ、ビフォーアフター

片足バランス

足関節を使えるようにした結果、バランスが取れるように。

Q
何回目時点での変化だと思いますか?

公式SNS